大人になってからできるニキビは、できては治ってを繰り返しやすい傾向があります。
せっかく治っても、また同じところにニキビができてしまうとニキビ跡が残ってしまったり治りにくい状態のニキビになってしまうケースもあります。
ポイント
繰り返しできてしまうニキビを治すには、薬局で売っているニキビ治療薬や皮膚科で処方してくれる塗り薬で治療する方法でほとんどのケースは大丈夫ですが、繰り返さないためにはニキビ治療薬で直した後の肌ケアが大切です。
繰り返す大人ニキビのケアの方法はもちろん、なぜ繰り返しニキビができてしまうのかといった原因をまずしておくことが繰り返さないためにはとても大切です。
繰り返す大人ニキビは、特に女性に多い傾向がありますが、その理由についてもお答えしていきます。
順に解説していきますので最後まで読んでください。
繰り返すニキビの原因
女性の繰り返すニキビの原因はいくつかありますが、特に多い原因と対策について解説していきます。
生理周期によるホルモンバランスの乱れ
女性の生理周期によって女性ホルモンと男性ホルモンのバランスが日々変化しています。
特に生理前の1週間は皮脂が過剰に分泌されやすいテカテカ期と呼ばれています。
この皮脂が過剰に分泌される期間にニキビができやすい傾向があります。

この生理前ニキビの特徴は、生理のあとしばらくするとなぜか自然とニキビが減ってきたり、治ってくるケースが意外と多いことです。
これは、生理が終わってホルモンバランスの乱れが治ってくると皮脂バランスも改善されて、ニキビの原因がなくなってくるからです。

毛穴が詰まってしまうのは、硬くなった角質が主な原因です。
これは、正しいニキビ対策のスキンケアで防ぐことができます。
便秘によるお肌への悪影響でニキビができる
便秘が長引くと肌荒れしてしまうのでは、経験があると思います。
便秘になると腸の中で悪玉菌が増えて、毒素を多く排出します。すると、その毒素は血管を通って体中にめぐってしまうため、お肌へ悪影響を及ぼすからだと言われています。
慢性的に便秘を繰り返す人は、肌荒れやニキビになりやすく治ってもすぐ再発してしまう傾向が強いです。
便秘による繰り返すニキビの対策は、便秘の解消以外にはありません。
腸内環境を整えるヨーグルトや発酵食品を積極的に摂取して便秘にならないようにするのが必須の対策です。
ビタミン不足によるお肌への悪影響
仕事や人間関係のストレス、寝不足によるストレスなどが体に加わると、体内でビタミンの消費が大幅に増えると言われています。
もともとビタミン類は体の重要な機能を維持するために優先的に使われるため、お肌や髪の毛など末端の細胞に届くのは最後になります。
日常的にストレスを受けやすい方はビタミン不足がおきやすいため、繰り返すニキビができやすい傾向があります。
対策としては、ストレス軽減ができなければサプリメントなどでビタミンをいつもより積極的にとることが一つの方法です。
チョコレートを食べすぎるとニキビができるのも、ビタミンが不足するから
チョコレートなどの糖分をたくさん食べると、糖を分解するためにビタミン類やカルシウムが消費されてしまいます。
その結果、お肌へ届くはずのビタミンが不足してしまい肌荒れやニキビの原因となるのです。
ストレスを感じると甘いものが欲しくなる・・・これが最もニキビができやすくなる悪循環です。
繰り返しニキビができやすい方は、気を付けましょう。
しっかりニキビ予防のスキンケアをしていれば繰り返すニキビは防げる
繰り返しできてしまうニキビの主な原因をいくつか挙げてみました。
それぞれ根本的な対策をするのがイチバンですが、毛穴が炎症をおこしてニキビができないような正しいスキンケアを毎日心がけていればニキビを防ぐことはできます。
上記で挙げた原因は、ニキビができやすくなる状態になるだけで必ずニキビができてしまうというわけではありません。
ニキビができてしまうのは、毛穴を詰まらせてしまったところに皮脂がとどまってアクネ菌が繁殖してしまうことによる炎症がおきてしまうからです。
つまり、毛穴で炎症を起こさないようにケアできていれば繰り返しニキビができてしまうのを防ぐことができるのです。
毛穴のつまりを防ぐケアに最も適したニキビケア用化粧品
ニキビの予防に適したスキンケア化粧品は洗顔・保湿・ビタミンCの浸透が最もおすすめです。
この3つの条件が整ったニキビケアがビーグレンのニキビケアセットです。
ビーグレンの洗顔料
毛穴の中に詰まった皮脂や毛穴をふさいでいる古い角質を取り除くのに最も効果的な洗顔料の一つにクレイ洗顔があります。
ビーグレンの天然クレイ洗顔料は毛穴よりもはるかに小さな微粒子で、毛穴の奥まで入り込むことができるだけでなく、マイナスを帯びたイオンの働きで毛穴の中にあるプラスのイオンを帯びた皮脂や汚れ、古い角質などを吸着して洗い流してくれます。
汚れをこすって落とすのではなく、吸い付けて落としてくれるので肌にとてもやさしく、毛穴の中まで入り込めるのでニキビケアに最適です。
ビーグレンの保湿
ビーグレンの化粧水はクレイローションといい、天然のクレイがお肌にうるおいのヴェールを作り、しっかり保湿します。
お肌を保湿してあげることで、角質が硬くなるのを防ぎ毛穴つまりを予防します。
また、保湿力の高いQuSomeモイスチャーゲルを最後にお肌に塗ることで、お肌を徹底的に乾燥から守りバリア機能を高めることで肌荒れやニキビなどのトラブルを防ぐことができます。
ビーグレンのビタミンC美容液
ビーグレンのビタミンC美容液(Cセラム)は、ビタミンC誘導体ではなく、ピュアなビタミンCをお肌に浸透させることができるためビタミンCの即効性に優れ、お肌の炎症など肌トラブルに効果を発揮します。